ホーム >> ブログ監修者の記事 >> リンク自体は著作権侵害にはならない、が・・・

リンク自体は著作権侵害にはならない、が・・・

投稿者 ienaga:2005年6月 3日 17:46

リンク貼りたい!

リンクの貼り方を憶えると、
今度は、やたらリンクを貼りたくなってくる。
これって、先方の了解が要るのかしら?

結論をいうと、リンク自体は勝手に行って構いません。インターネットで公開するということは、どこからアクセスされても構わないことが前提となっているからです。逆にリンクされて困るようなページは、インターネットで公開すべきでない、といえます。

社団法人著作権情報センターも、以下のような見解を出しています。

無断でリンクを張ることは著作権侵害となるでしょうか。

結論を先にいえば、リンクを張ることは、単に別のホームページに行けること、そしてそのホームページの中にある情報にたどり着けることを指示するに止まり、その情報をみずから複製したり送信したりするわけではないので、著作権侵害とはならないというべきでしょう。

というわけで、トップページへのリンクは全く問題ないのですが、意見が分かれているのがトップ以外の下層ページへのリンク(俗にディープリンクといいます)です。

つい最近話題になっているのが、「ブログ著作権ガイド」のディープリンクに対する見解です。
ディープリンクは著作権侵害となる可能性があります

ただし、トップページでなく特定の階層へのリンク(ディープリンク)を製作者の許諾を得ずに行うことは、著作物の一部分をカットする行為とも考えられ、著作者の権利である「同一性保持権」の侵害行為となる可能性があります。

このほか、デンマークの裁判所が「ディープリンクは違法」と判決を下したことがあるほか、日本の大手サイトでもディープリンク禁止を主張しているところもあります(例:KDDI、ページ最下部にある「リンクについて」参照)

ただ、この主張は私個人的には疑問です。上の「社団法人著作権情報センター」の見解にも、リンク自体は「そのホームページの中にある情報にたどり着けることを指示するに止まり・・・」とあります。本で例えると、「〇ページの×行目に△△な内容が書かれている」というだけのことです。そのような紹介の仕方が「法的に問題がある」とは考えにくいと思います。

よって、通常はどのページにリンクしても構わないと思いますが、一部サイトは下層ページへのリンク禁止を主張しているところもありますので、そういうサイトは注意した方がいいかもしれません。

【ブログ監修者の記事】

この記事が気に入ったら、クリックしてください→人気blogランキングへ

※スパムコメントの増加により、一時的にコメント欄を封鎖しています。