ホーム >> 自転車 >> 丹波篠山 CODA COMP走る

丹波篠山 CODA COMP走る

投稿者 fujimoto:2007年1月 4日 18:51

1月4日(木) 曇
9:15 わが家出発。
目的地は、丹波篠山。
以前、JR福知山線の列車から景色を見ていて、
こんな田園風景の中を走りたいと思っていた。
本当は、福知山まで、と言いたいところだが、無理だろう。
このコースを選んだ理由。
・ひたすら176号線を走ればよいので、道に迷わない
・JR福知山線に沿っているので、いざとなったら電車に乗れる
・走行距離70kmと、私にはほどよい

176号線を北へ。
標識に、福知山103kmとある。
川西能勢口、宝塚といつものコース。
寒さはそんなに感じない。
10:15 宝塚に着く。
生瀬を過ぎると、道幅が狭いし、交通量も多い。
いつもこの辺りで、いやになって引き返すことになる。
問題は坂道だ。
走ってみると、予想を超えた上り坂。
名塩あたり、延々と上りが続く。
時間が過ぎるのに、
サイクルコンピュータの距離が一向に進まない。
この調子だと、昼に三田に到着は無理だと覚悟する。
11:15 赤坂峠
峠とあるから、ここが最高点なんだろう。やれやれ。
下り坂。道路もよくなって、やっと快調に走る。
12:15 三田 到着
道沿いのパスタ屋で、昼食。
ベーコン・トマトのスパゲティとコーヒー。味はイマイチ。
1:00 出発
篠山まで、残り35kmくらい。
3:30くらいには着く予定。
坂道でへばっているのと、向かい風で、スピードが出ない。
やっぱり、福知山は無理だ。
ところで、今夜の宿をとっていない。
もしなければ、電車で帰ることになる。
4:15 JR篠山口 到着
駅周辺で旅館を探すが、見当たらない。
たいていは駅前旅館があるのだが・・・
それにしても民家が少ない。
駅の観光地図で見ると、
市街地は、篠山城跡の辺りで、
駅からはかなり離れているらしい。
急いで、そちらに向かう。
途中、県立の宿泊施設「新たんば荘」の標識があった。
フロントで聞くと、部屋はあるが、
もう夕食は用意できないとのこと。
他をさがす元気はないので、了承する。
朝食つきで、6900円。思ったより高いが仕方ない。
部屋のベッドで2時間くらい、へたばっていた。
食事処をさがしに、城跡辺りに向かう。
心配したとおり、ほとんど店が開いていない。
ようやく一軒の居酒屋を見つけ、入る。
ブリの刺身、おでん、お酒一合。1250円。
コンビニで、ワンカップとかっぱ巻きを買って宿へ。
本日の走行距離68km。
さて明日はどうしよう、ワンカップを飲みながら
思案しているうちに10時頃には寝てしまった。
1月5日(金) 晴
5:30 目が覚める。
7:30 バイキングの朝食 朝からごはん2杯
9:00 宿を出発 城跡辺りに向かう
周辺をくるくる回る。
篠山の朝は寒い。
グローブをしているが、手がかじかんでくる。
亀岡の標識がある。
この道を行けば、能勢経由で帰るコースだ。
少し迷うが、いざというとき、電車で帰ることができるので、
やっぱり176号線で帰ることにする。 
少しでもラクに走ろうと、
リュックをキャリアにくくりつけて走るが、
全然スピードが上がらない。
自転車のためのスペースが狭く、
大型トラックも多いので気を使う。
三田を過ぎた辺りで、天下一ラーメンを食う。
やがて赤坂峠。
宝塚に向かって、下り道を一気に駆け下りる。
なるほどこの坂を上ってきたんだ、
そりゃあ、へばるよな。
2:30 宝塚到着 
せっかくだから、清荒神駅前のさん志よう屋で
塩昆布200g購入。1030円。
4:00 わが家到着
走行距離140km。
176号線は、自転車走行には、向かないかも。
電車から見たときはいい感じに見えたんだが。
それと、風が強い日は、やはりグラスが必要なのかも。
結構、目が疲れて、痛かった。

【自転車】

この記事が気に入ったら、クリックしてください→人気blogランキングへ

※スパムコメントの増加により、一時的にコメント欄を封鎖しています。

« (fujimoto) 初詣 | ホーム | 玄侑宗久「多生の縁」読了。 (fujimoto) »